 |
 |
 ブラシカバーをスライドさせるだけでブラシについたペットの毛を簡単に取り除く!
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 マイナスイオンとは放電により空気中の物質がマイナスに帯電し、微少な水分が付着しているものです。マイナスイオンの直径は0.5〜1nm(ナノメートル)と非常に小さいため、実際に目には見えません。ペットブラシのマイナスイオンの放出量は、ブラシをつけた状態で1ccあたり50〜60万個です。 |
 |
 マイナスイオンは『空気中のビタミン』といわれるほど私達の体には大切な物です。マイナスイオンペットブラシは、そんな大切なマイナスイオンを発生する装置を内蔵した画期的なペット用ドライヤーです。マイナスイオンが優しくじっくりと働きかけるので、ブローしてあげればあげる程美しい毛並みに整います。また、適量のオゾンの発生で消臭・殺菌効果もあるので、大切なペットもいつも清潔になります。
 |
空気中のイオンの働き

作用の対象 |
マイナスイオンが多い時 |
プラスイオンが多い時 |
血 液 |
アルカリ性 |
酸 性 |
心 臓 |
働きやすい |
働きにくい |
血 圧 |
安定する |
高くなる |
呼 吸 |
楽になる |
苦しくなる |
血 管 |
拡張する |
収縮する |
骨 |
丈夫になる |
もろくなる |
疲 労 |
回復しやすい |
回復しにくい |
|
|
 |
 オゾンは地球に到達した紫外線や雷の放電の際などに作られ、自然環境に存在するものです。オゾンは昔から海辺や森林に多く発生すると知られていて、このような場所で生活する人々の健康を促進すると考えられています。このペットブラシのオゾン放出量は森林の環境に近い、1ccあたり、0.004ppm〜0.006ppmです。また、オゾンには殺菌・防臭効果があります。 |